美容鍼
美容鍼でリフトアップ
美容鍼の効果には
・リフトアップ
・血行促進 くすみの改善
・コラーゲン エラスチンの生成の促進
・肌質の改善
・ターンオーバーの正常化
・むくみの改善
など様々な効果が期待できますが、施術直後に最も効果を実感いただけるのがリフトアップです。
今回は美容鍼におけるリフトアップについてご紹介いたします。

美容鍼でリフトアップするメカニズム
コラーゲン・エラスチンの生成促進
- 肌のハリや弾力は、真皮層に存在するコラーゲンやエラスチンといった成分によって保たれています。 加齢などによりこれらの成分が減少すると、肌のたるみやシワにつながります。
- 美容鍼を刺すことで、肌の深層部に微細な傷を作り出します。すると、身体はそれを修復しようと自然治癒力を働かせ、線維芽細胞を刺激します。
- この線維芽細胞が活性化されることで、コラーゲンやエラスチンの生成が促進されます。結果として、肌の土台が強化され、ハリと弾力が向上し、たるみが改善されてリフトアップ効果が得られます。
血行・リンパの流れの促進
- 鍼の刺激によって、顔や頭部の血行が促進されます。血行が良くなることで、肌細胞への酸素や栄養の供給がスムーズになり、老廃物の排出も促されます。
- 血行不良によって起こるむくみやクマ、くすみが改善され、肌のターンオーバー(新陳代謝)が正常化されます。これにより、健康的でみずみずしい肌になり、自然なリフトアップ効果が期待できます。
- リンパの流れも改善されることで、余分な水分や老廃物が排出されやすくなり、顔のむくみが解消され、よりすっきりとしたフェイスラインへと導かれます。
表情筋の収縮
- 顔には「表情筋」と呼ばれる皮膚と直接つながっている筋肉があります。加齢や生活習慣により、これらの表情筋が衰えると、皮膚を支える力が弱まり、たるみの原因となります。
- 美容鍼は、衰えた表情筋に直接アプローチし微細な刺激を与えることで、筋肉の収縮力を取り戻します。これにより、フェイスラインが引き締まり、リフトアップ効果が期待できます。
- 硬くなった筋肉を緩めたり逆にうまく使えていない筋肉を活性化させることで顔の左右差を整えたり、よりシャープな印象に導くこともできます。
これらのメカニズムが複合的に作用することで美容鍼はリフトアップ効果をもたらします。
また、自律神経を整える効果も期待できるためリラックス効果によって顔の緊張が緩和されリフトアップにつながることもあります。
HANAReの美容鍼でリフトアップ

30代女性週に1回の鍼治療を6週継続したモニター様

20代女性週に1回の鍼治療を3週継続したモニター様
HANARe独自のメソッドで行うのよう鍼は一度の施術でもある程度の変化を感じていただけますが
年齢に応じた必要な回数の施術をお受けいただくとより効果を実感いただけます。
リフトアップやほうれい線でお悩みの方はHANAReにご相談ください。