CBDオイルによるマッサージ
CBDとは
CBDとは、カンナビジオールの略語で、70~100種類あるカンナビノイドのうちの1つになります。人の身体にはエンドカンナビノイドシステム(ECS)というホメオスタシス(恒常性)を調節する役割があり、身体全体のバランスの状態を制御しています。ECSは主に気分、記憶、免疫システム、痛みの伝達、炎症反応の制御とバランスをつかさどり、CBDはそのサポートをする役割があります。CBDのサポートにより身体を最適な状態に戻してくれるのです。
またCBDは、植物性カンナビノイドで、精神作用はある(精神状態や気分に何らかの影響を及ぼす)が陶酔や多幸感を引き起こすことはないとされています。CBDには、抗炎症作用、免疫調整作用があり、ほかにも代謝障害、てんかん、心不全、悪心、炎症、がんなど多くの疾患に効果があるとされています。医療的に利用価値が高く副作用がほとんどないため安心して使用できるのが特徴です。
CBDオイルの効果
CBDオイルには高容量でリラックス効果、少量で覚醒効果があります。気分が上がりすぎている場合には下げる効果、逆に落ち着いている場合には上げる効果、といったように調整する機能があります。その時々のご自身の感覚で使い分けもすることができるのがCBDオイルの特性です。(効果を感じる量には個人差があります。)免疫系・自律神経系・ホルモン機能のエラーなどを正常にする作用があり、不眠症やうつ病、自律神経失調症、自己免疫疾患など様々な症状に効果的です。
CBDオイルの使用量は、成人で1日約200mgが目安となっています。(個人差があります。)症状の改善目的の使用では、はじめは少量から使用していき、慣れてきたら徐々に量を増やしていくことがポイントになります。また、使い始めは日中に効果を確認することが大切です。健康増進目的の使用では、2~10mgを毎日使用するのがおすすめです。
CBDオイルを使用したマッサージには、次のような効果が期待できます。
- 筋肉の緊張を緩和し、肩こりや腰痛などの痛みを改善する
- 滞った血液やリンパ液を流して代謝を上げ、冷えやむくみを改善する
- 抗炎症作用があるため、関節炎やスポーツによる怪我の緩和に役立つ
- 肌を保湿・保護し、乾燥による肌トラブルを改善する
- 心と体のバランスを整え、リラクゼーション効果を得られる
HANAReでは、ドライヘッドスパで行う首への施術でCBDオイルを使用しています。
凝り固まった首にオイルを使って行うことで、筋肉の緊張を緩和することはもちろん、CBDオイルの効果でもあるリラックス作用も得られるので、睡眠にお悩みを抱えている方にもとても効果的になります。施術後には、スッキリした、楽になった、首が軽くなったなどたくさんの嬉しいお言葉をいただいております。
睡眠薬のように副作用がないことも特徴で、高いリラックス効果と睡眠の改善にも効果があるので当院では、使用を薦めております。興味のある方は是非お声がけください。